fc2ブログ

毎日を楽しく過ごす3つの方法 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007.06.06
こんな風にすればもっとワクワクしながら、毎日が楽しくなりますよ!

以前にセミナーで、とあるクリエイティブディレクターの熱いお話を自分なりに解釈したものです。





1.毎日に何かささいな変化をつける

これはすごく大事です。毎日同じ通勤ルートで、同じような服装で、同じ髪型で、同じ仕事をして…と何も考えずに過ごすとルーティンの嵐になってしまいます。
別に安心感があってよいのですが、人間は新鮮な気持ちが薄れるとだんだん内へ内へと殻に篭ってしまうような気がします。
特にクリエイティブなお仕事をされている人は、新しいものを見つける能力は大切ですから、細かいことでも変化を見つける、変化させるようにしてみてください。
ex)開発手法、ランチのお店、髪型を毎日変えてみる etc



2.失敗を怖がらない

仕事の中では、失敗することも多々あるかと思います。それは決して良いことではありません。しかし失敗を怖がってばかりいては、次のステップへなにも進めません。常に失敗の中に成功が隠れています。クレームも同様で、お客様はクレームを言った段階で、まだまだ会社に対して期待しているから言って頂ける訳なのです。もっとこうして欲しいという意見を言ってくださる人の中に、今後の発展のヒントがあるかもしれません。



3.紙に書くこと

見えるところに大きな目標や夢を書くことが大事だと言われています。実現しなくてもいいから、どんなに他人に馬鹿にされようが、自分の意見はしっかりと持っておくべきだと思います。特にコミットすることにより、自分自身へのプレッシャーをかけ最大限の力を発揮できると信じています。紙に書く、と書きましたがこだわりは持たずに人前でコミットする事が重要なのですね。

以上の3点を踏まえて仕事や遊び、目標の設定をしてみてください。

余談ですが、最近作者はmind meisterでマインドマップ作成をすることが好きです。

頭の中を整理すると、非常にすっきりしますよね。

前向きになれるおもしろい方法があれば、是非教えてください。



スポンサーサイト



2007.06.06 Comment:1 | TrackBack:0 ブックマークに追加する
Secret

TrackBackURL
→http://ppppp.blog31.fc2.com/tb.php/81-5c90ac46