| Home |
オダギリジョー(3)
2007.01.26
実は、オダギリジョーのファンはすごく多いのかな、と考えてしまいます。
検索上手な人が多いような気がします。
検索元でも統計が出ますが、検索結果一覧の最後のページの方まで探してるようです。
ゆれる
ライフカード -専務の娘編-
検索上手な人が多いような気がします。
検索元でも統計が出ますが、検索結果一覧の最後のページの方まで探してるようです。
ゆれる
ライフカード -専務の娘編-
スポンサーサイト
Googleグループ 新版、日本語にも対応
2007.01.26

米Googleは1月23日、新バージョンの「Google Groups」をリリースした。グループページのカスタマイズ機能やプロフィール作成機能などが利用可能となっており、日本語にも対応している。
新バージョンのGoogle Groupsでは、グループのページをドラッグ&ドロップで簡単にカスタマイズできるほか、ファイルの共有やメンバーのプロフィール作成機能なども備えた。グループ内の会話には、Gmailと似たインタフェースを使用。また、グループページへのアクセス設定も可能。
新バージョンのGoogle Groupsは、英語のほかフランス語、ドイツ語、中国語、韓国語、日本語など19言語に対応している。
引用元:ITmedia
新バージョンのGoogle Groupsでは、グループのページをドラッグ&ドロップで簡単にカスタマイズできるほか、ファイルの共有やメンバーのプロフィール作成機能なども備えた。グループ内の会話には、Gmailと似たインタフェースを使用。また、グループページへのアクセス設定も可能。
新バージョンのGoogle Groupsは、英語のほかフランス語、ドイツ語、中国語、韓国語、日本語など19言語に対応している。
引用元:ITmedia
β版からも注目していたが、まだまだグループが少ないようで、今後何かを立ち上げたいサイト管理者や技術者などにも重宝しそうだ。
ひとつだけ気になるといえば、カテゴリにアダルトがあることだ。
青少年の育成に悪影響のあるようなグループが乱立し、沢山の大人がメンバーになっているということ。
言論の自由と、それを容認するサイト管理体制。
両者は共にグレーゾーンぎりぎりで歩みながら、お互いのメリットを知っている。
品格を損なわない為にも多少モラルを尊重してほしいものである。
ひろゆき氏の新サービス
2007.01.17
某巨大掲示板の火付け役、ドワンゴの取締役のひろゆき氏が新サービスを提供している。
個人的に某巨大掲示板は好きではないが、今まで無かったひとつのビジネスモデルを確立させた先駆者として評価される部分は大きいように感じる。
YouTubeとアメーバの動画に対してただコメントをするというもの。
現在はBETA版で、一見シンプルだが、よく見ると少しマニアックな言葉が並んでいる。
もしPC慣れしていない一般人が見ると、すごく引くかもしれない。
今のYouTubeは、物件紹介や商品のPR、会社案内などに利用されている。
物件紹介の一例
いかに今提供されているもの(既存のもの)で、今までに無かったものを作り出すか。
一から自分達の技術で作り出すよりも、既存のアプリをを上手に利用した方が製作時間が大幅に短縮される。
その代表が各大手サイトで公開されているAPIである。
マッシュアップサイトでいかに儲ける事ができるか。
SNSではきちんと儲けることができにくいのモデルなのでは、と以前言っていたひろゆき氏。
今後も2ちゃんねらーのハートを掴む事ができるか見物です。
マッシュアップがただの流行であるだけなのか、本質は変えないでおきたいものだ。
ひろゆき氏が取締役を務めるニワンゴが携帯電話向けサイトで公開した。ニワンゴは、携帯電話向けコンテンツプロバイダのドワンゴが設立。携帯電話メールを活用したニュース配信などを展開している。
引用元:ITmedia News
引用元:ITmedia News
個人的に某巨大掲示板は好きではないが、今まで無かったひとつのビジネスモデルを確立させた先駆者として評価される部分は大きいように感じる。
YouTubeとアメーバの動画に対してただコメントをするというもの。
現在はBETA版で、一見シンプルだが、よく見ると少しマニアックな言葉が並んでいる。
もしPC慣れしていない一般人が見ると、すごく引くかもしれない。
今のYouTubeは、物件紹介や商品のPR、会社案内などに利用されている。
物件紹介の一例
いかに今提供されているもの(既存のもの)で、今までに無かったものを作り出すか。
一から自分達の技術で作り出すよりも、既存のアプリをを上手に利用した方が製作時間が大幅に短縮される。
その代表が各大手サイトで公開されているAPIである。
マッシュアップサイトでいかに儲ける事ができるか。
SNSではきちんと儲けることができにくいのモデルなのでは、と以前言っていたひろゆき氏。
今後も2ちゃんねらーのハートを掴む事ができるか見物です。
マッシュアップがただの流行であるだけなのか、本質は変えないでおきたいものだ。
iphoneの全貌が明らかに
2007.01.12
米アップルのサイト (http://www.apple.com/ )で、iphoneの全貌が明らかになった。
どうやらタッチパネル対応の3.5インチの液晶だそうだ。
ホイールクリックのような感覚で、ipodを持っている人は相当操作しやすいと思う。

iTunesでのMP3はもちろんのこと、動画にも対応している。
インターネット通信をしている最中に縦・横と本体の向きを変えても正しく表示してくれる。
appleさんらしい、シンプルなインターフェイスに驚きました。
なるべく原価を下げるために厳選されたシンプルな形にする。
昨年も軽量・薄さなどの限界に挑戦したipod nanoは一大ブームとなった。
米アップルにとっては、モバイルという厳しい舞台での第2幕が始まったばかりだ。
どうやらタッチパネル対応の3.5インチの液晶だそうだ。
ホイールクリックのような感覚で、ipodを持っている人は相当操作しやすいと思う。

iTunesでのMP3はもちろんのこと、動画にも対応している。
インターネット通信をしている最中に縦・横と本体の向きを変えても正しく表示してくれる。
appleさんらしい、シンプルなインターフェイスに驚きました。
なるべく原価を下げるために厳選されたシンプルな形にする。
昨年も軽量・薄さなどの限界に挑戦したipod nanoは一大ブームとなった。
今回発表されたiPhoneはGSMクワッドバンド(850/900/1800/1900MHz)/EDGE対応の端末で、残念ながら日本では利用できない。日本市場にiPhoneが投入されるのは、3G版が開発されてからということになりそうだ。
価格は、Cingular Wirelessとの2年契約込みで、8Gバイトモデルが599ドル(約7万円)、4Gバイトモデルが499ドル(約6万円)。CingularのWebサイトかApple Storeで購入できる。米国での出荷は6月になるという。なお欧州では2007年第4四半期、アジアでは2008年のリリースを予定している。
引用元:+D Mobile http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/10/news009.html
価格は、Cingular Wirelessとの2年契約込みで、8Gバイトモデルが599ドル(約7万円)、4Gバイトモデルが499ドル(約6万円)。CingularのWebサイトかApple Storeで購入できる。米国での出荷は6月になるという。なお欧州では2007年第4四半期、アジアでは2008年のリリースを予定している。
引用元:+D Mobile http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/10/news009.html
米アップルにとっては、モバイルという厳しい舞台での第2幕が始まったばかりだ。
オダギリジョー(2)
2007.01.06
YouTubeでオダギリジョーを検索し、最近アップされた動画をピックアップします。
アカルイミライ
オダギリジョー、浅野忠信の夢の共演。なぜか冒頭部だけYouTubeにアップされてました。
http://www.youtube.com/watch?v=omGpX_jV6EE
メゾン・ド・ヒミコ
何語か分からない字幕
http://www.youtube.com/watch?v=dGCdPICwhWI
サトラレ 第1話
雨の中の出会いは現実では怖いけど。。
http://www.youtube.com/watch?v=77uBOtcOcw4
アカルイミライ
オダギリジョー、浅野忠信の夢の共演。なぜか冒頭部だけYouTubeにアップされてました。
http://www.youtube.com/watch?v=omGpX_jV6EE
メゾン・ド・ヒミコ
何語か分からない字幕
http://www.youtube.com/watch?v=dGCdPICwhWI
サトラレ 第1話
雨の中の出会いは現実では怖いけど。。
http://www.youtube.com/watch?v=77uBOtcOcw4
チュートリアル
2007.01.01
あけましておねでとうございます。
新年、お笑い特選集と題しまして、お気に入りの芸人ネタを紹介します。
チュートリアル(M-1決勝ネタより)
ダントツでおもしろかった!
麒麟田村のすべらない話(公園暮らし)←予告なしで削除される可能性があります
http://www.youtube.com/watch?v=zIoxknUHRdk
笑い飯(奈良県立歴史民族博物館)
http://www.youtube.com/watch?v=MrAPOpco6AQ
NON STYLE(キスについて)
http://www.youtube.com/watch?v=lEQA8Cnzsa0
新年、お笑い特選集と題しまして、お気に入りの芸人ネタを紹介します。
チュートリアル(M-1決勝ネタより)
ダントツでおもしろかった!
麒麟田村のすべらない話(公園暮らし)←予告なしで削除される可能性があります
http://www.youtube.com/watch?v=zIoxknUHRdk
笑い飯(奈良県立歴史民族博物館)
http://www.youtube.com/watch?v=MrAPOpco6AQ
NON STYLE(キスについて)
http://www.youtube.com/watch?v=lEQA8Cnzsa0
| Home |