fc2ブログ

はてな、Wii対応のYouTube動画自動再生サービス このエントリーを含むはてなブックマーク

2007.02.19

YouTubeのAPIを活用して構築した。
YouTubeで「Japanese」をクリックすると表示される日本語対応動画から、人気の高いものを抽出し、エンドレスに自動再生していく仕組みだ。

チャンネルは1~4の4つで、それぞれ、YouTubeの4つの動画カテゴリーに対応している。
1が「Music」(音楽)、2が「Comedy」(コメディー)、3が「Arts&Animation」(アート&アニメ)、4が「Pets&Animals」(ペット&アニマル)だ。

引用元:ITmedia News





インターフェイスはいたって簡単だ。(↓下記の図を参照↓)

hatena_01.jpg



あとはエンドレスで流れていく動画を楽しむ、とのこと。
今日現在で見る限り、音楽のチャンネルの番組の人気ランキングは本当なのか?と疑いたくなる曲ばかりであった。
せっかくインパクトがあっても、既存のAPIを使いつつ、オリジナリティを出す必要がある気がする。素敵なUIがもったいない気がする。

収益については「ノープランです」とのこと。今の時代らしく、まず使って頂いて皆さんに親しんでもらう形だそうだ。

既存Youtubeユーザー + 新規一般ユーザー を取り込んだところで新たな広告ケースでも提案するのであろうか。


rimo_01.jpg

スポンサーサイト



2007.02.19 Comment:0 | TrackBack:0 ブックマークに追加する